梅雨前に備える!雨に強い建物へ大規模修繕
梅雨入り前のこの時期、
外壁や屋上、防水層の状態は万全ですか?
梅雨は、一年の中でも最も雨漏りや劣化トラブルが増える季節です。
特に築年数の経ったマンション・アパート・戸建てでは、
「気づかないうちに雨水が侵入していた…」というケースが少なくありません。
大規模修繕工事で“見えないリスク”を事前に防ぐ
弊社では、外壁の塗装やシーリングの打ち替え、防水工事を含むトータルな大規模修繕を行っております。
梅雨時期は特に、
外壁のひび割れ(クラック)
ベランダ・屋上の防水層の劣化
シーリングのやせ・剥がれ
など、水の侵入口になる箇所を丁寧にチェックし、適切な補修をご提案します。
雨でも安心な住まいを。住民の方への配慮も徹底
施工中の天候リスクにも柔軟に対応できるよう、
天気予報を見ながら無理のない施工スケジュールを組み、
住民の皆さまにも逐一、ビラ配布や掲示板でご案内いたします。
また、低臭塗料の使用・音への配慮も徹底し、生活のストレスを軽減します。
梅雨に入る前の今がチャンス!
シリコン塗料は、外壁塗装において広く普及してきた塗料です。
ただ、新たな高性能塗料の登場により、徐々に使用される機会が減りつつあります。
シリコン塗料は防水性や耐汚染性に優れ、汚れが付きにくい点で高く評価されています。
標準的な価格で耐久年数が約10年とされるため、費用対効果の観点でも支持を集めています。
ただし、梅雨や多雨地域などでは劣化スピードが早まる可能性があるため、地域の気候条件を考慮して選ぶことが重要です。
シリコン塗料は性能面と価格面でバランスが取れた、多くの場面に適応できる塗料といえます。
本格的な雨の季節に入る前に、
雨漏り・防水・外壁劣化の無料点検・ご相談を承っております。
「うちはまだ大丈夫」と思っていても、
目に見えない場所からの浸水が始まっているケースも少なくありません。
外壁塗装・屋上防水・雨漏り調査など、
どんなことでもお気軽にご相談ください!
雨の多い日本の気候だからこそ、建物の“防水力”が住まいの寿命を大きく左右します。
戸建・マンション・アパート問わず、長く安心して暮らせる建物を一緒につくりましょう。
〒593-8312
大阪府堺市西区草部818-3
外壁修繕の窓口:株式会社 杉本建装工業
TEL:0120-71-7716
営業時間 9:00~18:00 (年中無休)
リフォーム・雨漏り・ベランダ防水・屋上防水・屋根・壁など
お困り事がございましたらどんなことでもお気軽にご相談下さい。
泉南市・貝塚市・泉佐野市・阪南市・松原市
羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市・河内長野市
東大阪市・八尾市・柏原市、全域対象