外壁塗装を行う時期はいつがよい?
外壁塗装をするときに、時期は関係あるのでしょうか?
なるべく早く外壁塗装をしたいと思っても、もし適さない時期に行えば「仕上がりに差が出てしまうのでは?」と思うかもしれません。
大切なお家の外壁ですから、なるべく適した時期に行いたいですよね。
そこで本記事では、外壁塗装に適した時期について紹介します。
外壁塗装は1年を通して可能
結論からいえば、外壁塗装は一年を通して施工可能です。
近年、塗料の品質向上により、気候的な条件をクリアすれば通年で塗装できるようになりました。
外壁塗装が可能な条件は、「気温5℃以上35℃未満」「湿度 85%未満」「雨・雪・強風がない」です。
つまり外壁塗装のベストシーズンは、この気象条件に当たる日が多い時期だといえます。
外壁塗装に適した時期は春と秋
地域によって異なりますが、外壁塗装を行うのに適した日が多いのは春と秋ということになるでしょう。
外壁塗装をスムーズに施工するための条件は、次の4点があります。
- ・気温が15℃~30℃
- ・湿度が40%~80%
- ・結露しないこと
- ・天気が安定していること
春にあたる3月〜5月と、秋にあたる9~11月は、気温・湿度ともに安定しているため、スムーズに工事を進めやすいのがメリットです。
雨や雪など気候の制約が少なく、施工中に窓を閉め切ることになっても比較的過ごしやすいでしょう。
デメリットは前線の影響で、天気が不安定な可能性がある点です。
また外壁塗装に向いている時期ということは繁忙期にあたり、価格が高くなる傾向もあります。
外壁塗装の予定が決まっている場合は、早めに予約しておくことをおすすめします。
夏や冬、梅雨の時期の外壁塗装は難しい?
冒頭にて紹介しましたが、気温が5℃以下や湿度が85%以上のとき、雨・雪・強風のときには施工に向いていません。
この理由としては、塗料が乾きづらく結露が発生しやすいからです。
外壁塗装用塗料の取扱説明書にも「気温が5℃以上であり、湿度が85%以下」の条件で塗料を使用するよう記載されています。
夏や冬・梅雨の時期だとしても上記に当てはまらない日には施工が可能です。
ただし、塗装工事中は自由に窓を開けられないため、暑さ寒さが耐えられない可能性があることは考慮しておきましょう。
まとめ
外壁塗装で使用する塗料はしっかりと乾燥させることで機能するため、空気が乾燥していて天気も安定している春と秋がベストシーズンです。
しかし春秋以外でも、条件さえ合えば施工ができないわけではありません。
外壁塗装を考えたときは、まずは一度業者に相談してみるとよいでしょう。
弊社では自社施工をモットーに実力、技術の腕がある
職人ばかりです!小さなご質問やご相談などございましたらお気軽に
大規模修繕の窓口 ((株)杉本建装工業)にお問い合わせくださいませ!
〒593-8312
大阪府堺市西区草部818-3
大規模修繕の窓口 (株式会社 杉本建装工業)
TEL:0120-71-7716
営業時間 9:00~18:00 (年中無休)
リフォーム・雨漏り・ベランダ防水・屋上防水・屋根・壁など
お困り事がございましたらどんなことでもお気軽にご相談下さい。
泉南市・貝塚市・泉佐野市・阪南市・松原市
羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市・河内長野市
東大阪市・八尾市・柏原市、全域対象