スタッフブログ 大規模修繕に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

マンションの大規模修繕工事とは?知っておきたいポイントも併せてご紹介!

大規模修繕の豆知識 2023.02.16 (Thu) 更新

マンションにお住まいをご検討されている方やマンションを所有されている方は、マンションの大規模修繕工事をご存じでしょうか。
マンションは定期的に大規模修繕工事が実施されます。
今回は、改修との違い、押さえておきたいポイントについてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

□マンションの大規模修繕工事とは?

「改修と修繕工事では何が違うの」
このように思われた方もいらっしゃるでしょう。
大規模修繕工事は建物の劣化を防ぐことを目的にして行われる工事で、主に共用部分が対象になります。

修繕とは建築当時の水準まで機能や性能を回復させることを目的とした工事であり、改修とは回復だけでなく、機能や性能を向上させ、さらに住みやすいマンションにしていく工事です。
建設時から年月が経つにつれて外的要因が変わっていくので、それに伴って改修が行われます。

大規模修繕工事では、年数の経過とともに劣化した外壁や共用部の部品などを交換するという形で行われます。

□大規模修繕工事で押さえておきたいポイントとは?

大規模修繕工事を行う上で、押さえておきたいポイントについてご紹介します。

*大規模修繕工事にかかる費用

大規模修繕工事にかかる費用は、一戸あたり100万円前後が相場となっています。
もちろん、マンションの規模や大きさによっても変わりますが、総額で数千万円から数億円になります。
この費用は、一般的に管理組合がマンションの住民から修繕積立金として毎月徴収して、大規模修繕工事の資金を貯めます。

費用の徴収の仕方や金額はあらかじめ住民の方に説明を行った上で、支払ってもらう必要があるので、トラブルにならないためにも丁寧に説明してください。

*大規模修繕工事における工事期間

マンションの大規模修繕工事は基本的に以下の2段階に分けられます。
・計画から着工まで:1から2年
・着工から工事完了まで:4カ月から半年

基本的に計画から着工までの段階では、住民に対して直接的な影響はありませんが、着工してからは住民の生活に大きく影響を与えます。
そのため、できる限り早く説明会を開いて了承を得る必要があります。
騒音やベランダが使えないということでトラブルになることが多いですが、住民の声を聞き、すぐに対応することが大切です。

*大規模修繕工事における周期と回数

基本的には大規模修繕工事はマンションの劣化状況に応じて行われるものです。
ただし、目安となる周期もあり、一般的には12年から15年周期で行われます。
近年では素材の耐久性も上がっているため、さらに長い周期になるということもあります。

以上の3つのポイントに注意して大規模修繕工事の計画及び着工を進めていってくださいね。

□まとめ

今回は大規模修繕工事とは何か、どの点に注意して行えばよいのかということをご紹介しました。
大規模修繕工事は費用や期間がかなりかかるので、大変なものですが、住民の安全を確保するためにも大切な工事です。
修繕計画をしっかりと立てて良いマンションを作っていきましょう。

外壁修繕の窓口は、地域密着30年以上で施工実績も5000件以上あります。

大規模修繕工事に関することは是非外壁修繕の窓口へご相談ください。

 

運営会社:株式会社杉本建装工業

大規模修繕専門ショールーム:〒593-8312 大阪府堺市西区草部818-3

フリーダイヤル:0120-71-7716

セミナー情報:https://syuzen-madoguchi.com/seminar/

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@user-zn2zh2qc7u